昨日は久々に大雨でしたね。
青山本店のある通りは風が強いので雨の日、傘をさしている方は気をつけてください。
撥水、防水性が高い革靴でよく紹介してるのはオリジナル撥水シリーズやトリッカーズ等のカントリーシューズですが
いずれもビジネス寄り、カジュアル寄りとちょっと極端になりがちな雨靴
それ以外のどっちにも使えるハイブリッドなアイテムを、靴を探してみました。
Crockett & Jones 品番:20162A-D11D1 / 20162A-D13D2 モデル名:Grasmere 4
- 素材:Cavalry Calf
- 色:Black / Burgundy
- 底材:Dainite
- 製法:Goodyearwelt
- ウィズ:E
- 価格:¥90,200-(税込)
まず目に入ったのがこのキャバリーカーフを採用したGrasmere4
メーカーによって呼び名は変わりますが、要はガラスレザー。
問答無用で雨に強く小雨の多いイギリスの靴ではよく採用されているイメージです。
ウェルトのボリューム感やラストの形状等がちょうど良く、今回紹介する中では一番ハイブリッドな感じです
個人的にベースにカーフを使用しているおかげか柔らかく感じるのは好感度高めです。
そして「これも雨行けるじゃん」と思った2足
Crockett & Jones 品番:29540A-S52D2 モデル名:MOLTON
- 素材:Rought-Out Suede
- 色:Dark Brown
- 底材:Dainite
- 製法:Goodyear
- ウィズ:E
- 価格:¥93,500(税込)
イギリススパイ御用達のブーツMolton
ラフアウトスエードと言うオイルドスエードで、油で防水性を高めた起毛革です。
靴全体で見たらどちらかと言えばカジュアル寄りにはなりますが、トレンド感のあるスクエアラストを使用する事で野趣になりすぎずスタイリッシュさも持ち合わせています。
キッチリとしたビジネススタイルには難しいですが、ビジカジ等、砕けたスタイルには持ってこいじゃないでしょうか。
一つ変化球的に紹介したいのが、煌々と輝く此奴。
CROCKETT&JONES 品番:25599A-P01L1 モデル名:CHEAM
- 素材:PATENT
- 色:BLACK
- 底材:SINGLE LEATHER
- 製法:CEMENT
- ウィズ:E
- 価格:¥ 66,000(税込)
パテント(エナメル)レザーを使用したCheam
結婚式など、入用で購入されている方もいらっしゃるかと思います。
本来の使い方はフルドレス、セミドレスに合わせる靴としてご存知の方もいるかと思います。
しかし昨今パーティシーンは激減し中々使用する機会もなく、しかし思い出が詰まってて処分しようにもできないと、、、小耳に挟んだりもします。
でしたらこの際雨用に履くなんてどうでしょうか。
パテントレザー自体は、約200年前に水や泥に強く簡単に光沢が出せるマテリアルとして開発されています。
但しソールやヒールはレザーなのでその点はご注意ください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今回ご紹介するのは以上です。
他にも雨で使えそうな靴を青山店ではピックアップして置いていますので
気になる方は是非ご来店お待ちしております!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
Trading Post 青山本店
東京都港区北青山3-5-2 EVOL AOYAMA 1F/2F
℡.03-5474-8725 open 11:30~close 20:00
●Trading Post AOYAMA Shop Info●
【青山本店が移転しました】
トレーディングポスト青山本店は東京メトロ表参道駅と外苑前の中間、青山通りに程近い場所にございます。
トレーディングポスト史上初のメゾネットタイプの店内はワインセラーをモチーフにしたモダンでラグジュアリーな空間。
青山本店だけの貴重な1足もご用意しておりますのでぜひ世界の銘靴をお試しにいらしてください。
東京メトロ「表参道」A3番出口より徒歩5分となっております。