皆さん、こんにちは。名古屋店スタッフの岩井です。
もうすぐ新年度を迎えるこの季節、お手持ちの靴をキレイにお手入れして、気持ち新たに迎えたいですね!
店頭でもお手入れ方法について度々問い合わせを頂きますが、特に多いのがつま先を光らせるハイシャイン仕上げについてです。
このハイシャイン仕上げに使用する雑貨品も幾つか販売しており、どれが良いのか迷ってしまいますね。
我々スタッフもどれが使い易いかを日々、研究しています。。。
岩井「笠井さん、今日も沢山靴磨いてくれてるねー。ハイシャインもキレイに仕上がっているね。」
笠井「最近、靴磨きにハマっています(笑)
ハイシャインも慣れてきましたー、やっぱりブートブラックのハイシャインベース+コートが一番合ってるかもしれないです。
柔らかくて使い易いので、初心者さんにもおすすめです。」
価格:ハイシャインベース ¥1,080(税込)
ハイシャインコート ¥1,296(税込)
岩井「確かに使い易いよね。でも個人的にはもう少し固さがほしい。。。
なので同じブートブラックでもシューポリッシュの方が良いかな!あとは、ポリッシュウォーターも必須だよね!」
価格:ともに¥1,080(税込)
田中「王道だね。。。」
岩井「…。そういう田中店長は何がオススメですか?」
田中「僕は、モゥブレィのトラディショナルワックスと
ブートブラックのシューポリッシュの組み合わせが一番かな!トラディショナルワックスで下地を作って…」
価格:シューポリッシュ ¥1,080(税込)
トラディショナルワックス ¥1,620(税込)
岩井「まさかの二刀流!さすがです(笑)」
田中「いろいろ試してみた結果、この組み合わせが一番やり易くて。
ちなみに笠井さん、さっきから気になっていたんだけどそのエプロンって…。」
笠井「R&D社のレザーエプロンです。以前から気になっていたんですけど、試しに着けてみたらしっくりきちゃいました(笑)
せっかくなので、これもブログでご紹介したいので岩井さんも着てみて下さいー。」
素材:Leather
色:Navy(その他カラー:Orange、Red)
価格:¥39,960(税込)
笠井「ブラシの収納も何本も出来ますし、なによりレザーの高級感がたまらないです。
お休みの日はこれを着けて靴磨き…そんな優雅な休日を過ごしてみたいです。」
岩井「確かにこれ着てたら靴磨きもはかどりそうだし、職人さんみたいで格好良いね。
使い込んでいけば味も出てきて、愛着もわいてきそう。うーん、なんか僕も欲しくなってきたよ!」
いかがでしたか。
こんな感じで、我々スタッフも日々、試行錯誤?しております。。。
もちろん当店以外でご購入の靴のお手入れのご相談も承っておりますので、
いつでもお気軽にご相談下さい。
皆さんのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
※なお、今回ご紹介した内容はあくまでも個人的な感想です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[修理のご案内]
トレーディングポスト名古屋店では、当店の商品だけではなく他店でのご購入の商品でも常時修理を
お受けしています。
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
電車でお越しのお客様は、「地下鉄栄駅」のサカエ チカ 6番出口、または16番出口をご利用ください。
(詳しくは『トレーディングポスト名古屋店までの歩き方』をご覧ください。)
また、お車でお越し際は、「エンゼルパーク」・「矢場公園駐車場」が提携の駐車場となっております。
(定価の商品のご購入金額が合計3万円以上、セール商品5万円以上で、最大1時間分のサービスとなります。)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::